利用規約

株式会社サルース(以下「当社」といいます。)は、医師から婦人科診療、その他の診療を受診し、医薬品の処方を受けることについて当社がサポートするサービス(以下「本サービス」といいます。)を利用する者(以下「ユーザー」といいます。)に対して、以下のとおり、利用規約(以下「本規約」といいます。)を定めます。なお、本サービスは、本サービスにおいてユーザーと医療機関である提携クリニックが診療契約を締結する機会を提供するものであり、当社は医療機関ではなく診療行為を行うものではありません。

第1条(本規約の目的)

本規約は、本サービスの提供条件及び本サービスの利用に関する当社とユーザーとの権利義務関係を定めることを目的とし、当社とユーザーとの間の本サービスに関わる一切の関係に適用されます。ユーザーは、本規約が、本サポートを利用するあらゆる場合に適用されるものであることに同意し、本規約を遵守することを合意した上で、本サポートを利用するものとします。

第2条(定義)

  • 「本契約」とは、本規約に基づき、当社とユーザーの間で締結される、本サービスの利用契約をいいます。
  • 「診療契約」とは、ユーザーと担当医師間で締結される、担当医師が本診療を行う契約をいいます。
  • 「提携クリニック」とは、当社が提携する医療機関をいいます。
  • 「担当医師」とは、提携クリニックに属し、ユーザーに婦人科診療(自由診療)を行う医師をいいます。
  • 「本診療」とは、本サービスにより、担当医師がユーザーに対し行うオンラインでの婦人科診療、その他の診療、医薬品の処方、その他医療行為をいいます。
  • 「診療報酬」とは、ユーザーが提携クリニックに対し、本診療の対価として支払う、診察費、医薬品の処方費、医薬品代、医薬品発送費をいいます。
  • 「申込者」とは、本サービスの利用を希望する個人をいいます。
  • 「ユーザー」とは、第5条に基づいて、本サービスの利用者として登録された個人をいいます。
  • 「ユーザー情報」とは、ユーザーが当社に提供する、担当医師が本診療を行うにあたり必要な情報をいいます。

第3条(本規約への同意)

  • 申込者は、本規約へ同意した上で、第4条に従って、本サービスのユーザー登録手続を行います。当該ユーザー登録が完了した時点で、ユーザーと当社との間で、本契約が成立し、ユーザーは、本サービスを利用することができるようになります。
  • ユーザーは、本規約に定める目的の範囲内で、本規約及び当社の定める方法に従って本サービスの提供を受けることができます。
  • 当社は、本規約のほかに必要に応じて、外部アプリケーション又は当社ウェブサイト上に掲示するなどの方法で、別途プライバシーポリシー等の規約(以下「別規約」といいます。)を定めることがあります。この場合、別規約に特に断りがない場合は、別規約の内容が本規約の一部を構成するものとします。なお、本規約の内容と別規約の内容が抵触する場合には、当該別規約が優先するものとします。

第4条(本サービスの内容)

  • 当社は、ユーザーが本診療を受診するための担当医師に関する情報の提供、ユーザーが担当医師に支払う診療報酬の収納代行業務、提携クリニックから発送される医薬品の配送に関するサポートの提供により、ユーザーの本診療の受診のサポートを行うものとします。
  • ユーザー及び当社は、法令を遵守し、かつ信義誠実の原則に従って誠実に本規約上の義務を履行するものとします。

第5条(第三者提供)

  • 下記の各号のいずれかに該当する場合は、本サービスのユーザー登録ができません。

    (1) 個人ではない場合。
    (2) 申込者が未成年、成年被後見人、被保佐人又は被補助人のいずれかであり、法定代理人、後見人、保佐人又は補助人の同意等を得ていない場合。
    (3) 当社に提供された情報の全部又は一部について、虚偽、誤り又は記載漏れがある場合。
    (4) 本サービスについて、利用停止措置を受けたことがある、又は現在受けている場合。
    (5) 過去に、本規約その他当社及び関連会社との間で締結した契約上の義務の履行を怠ったことがある場合、その他本規約上の義務の履行を怠るおそれがあると当社が判断する場合。
    (6) 第28条第1項各号に該当すると当社が判断する場合。
    (7) 既に本サービスのユーザーとなっている場合。
    (8) 第三者に利用させる目的でユーザーとなろうとする場合。
    (9) その他当社が適当ではないと判断する場合。
  • ユーザー登録は、申込者が本規約に同意した上で、当社の指定する方法で当社に対して登録申込みを行い、当社がこれを承諾することで完了します。
  • 当社は、別途必要と判断した場合は、申込者に対して、一定の書類の提出を求めることができます。この場合、申込者は、速やかに当該書類を提出するものとします。

第6条(利用環境の設定等)

本サービスを利用するために必要な端末、外部アプリケーション及び通信回線の準備、手配、購入及び設定並びに維持・管理は、ユーザーの責任と費用で行うものとします。

第7条(婦人科診療)

  • ユーザーは、担当医師による本診療を希望する場合は、当社にユーザー情報を提供します。当社は、ユーザー情報を担当医師に通知するものとし、担当医師よりユーザーに本診療開始の通知がされた時点で、ユーザーと担当医師との間で診療契約が成立するものとみなされます。
  • ユーザーは、診療契約に基づき、担当医師から本診療を受診するものとします。なお、本診療は担当医師が実施するものであって、当社は診療契約の当事者になるものではなく、医業を行うものではありません。
  • ユーザーは、第1項の情報提供において、当社の指定するユーザー情報を提供するものとし、情報提供を行わない場合には、担当医師から適切な診断および処方などができない場合がありますので、正確な情報の提供を行うようにしてください。
  • ユーザーは、本診療において、以下の事項につき同意するものとします。

    (1) 担当医師による対面の診察を受けなければ、オンラインによる診察を受けられない場合があること。
    (2) ユーザーによる医薬品の利用に関する疑問、懸念、確認等については、ユーザーが自らの責任で担当医師に相談すること。
    (3) 本診療に関連する問い合わせ、苦情、請求、紛争等については、ユーザーと担当医師との間で解決するものとし、当社は、これらの紛争等については、責任を負わず、解決に関与しないこと。

第8条(収納代行業務)

当社又は当社の指定する者は、診療契約に基づく診療報酬について、担当医師から、担当医師を代理してユーザーより支払いを受ける権限を予め付与されています。そのため、ユーザーは、診療報酬を、担当医師ではなく、当社に対して支払を行うものとし、これによりユーザーの診療報酬の支払義務は消滅するものとします。

第9条(情報の取得及び管理)

当社は、ユーザーから提供を受けた個人情報を法令及び当社ウェブサイト上に掲示する「個人情報の取扱いについて(プライバシーポリシー)」に基づき、適切に取り扱います。

第10条(本診療契約の変更又は終了)

  • ユーザーは、本診療が完了する前に、担当医による診療が中断された場合又は本診療契約の終了を希望する場合は、予め当社に連絡するものとします。
  • 当社は、前項の連絡を受けた場合、ユーザーに対し、担当医師以外の医師に関する情報を提供できるものとします。
  • ユーザーが担当医師を変更した場合、当社が、変更後の担当医師に対して、当社の保有するユーザー情報を提供できるものとし、ユーザーは予めこれを承諾するものとします。

第11条(禁止行為)

ユーザーは、以下の各号に定める行為を行うことはできないものとします。

(1) 本規約の定める条項に違反する行為。
(2) 法令(法律・命令のほか条例・規則等も含む。)の定めに違反する行為、法令違反を助長する行為又はそれらのおそれのある行為。
(3) 公序良俗、一般常識に反する行為、又はそれを助長する行為又はそれらのおそれのある行為。
(4) 当社又は第三者の財産、名誉、社会的信用、プライバシー、肖像権、パブリシティ権等一切の権利を侵害する行為、又は侵害するおそれがあると当社が判断する行為。
(5) 当社、提携クリニック及び担当医師に対し、虚偽の情報を提供する行為。
(6) 第三者に医薬品を譲渡する目的で、本サービスを利用する行為。
(7) 本サービスの利用に関し、自らまたは第三者のために不正な利益を得ようとする行為。
(8) ユーザーが、当社のサポート業務を利用せずに、情報提供業務により認識した医師と直接金銭の支払を行う行為。但し、本診療がオンライン診療ではなく、対面診療に切り替わった場合は、当社はサポート業務を提供しないものとする。
(9) サポート業務の遂行に支障を与える行為。
(10) 第三者の知的財産権、プライバシーに関する権利、その他の権利または利益を侵害する行為。
(11) コンピューター・ウイルスその他の有害なコンピューター・プログラムを含む情報を送信する行為。
(12) その他、当社が不適切と判断する行為。

第12条(再委託)

当社は、本サービス業務の全部又は一部を第三者に再委託することができるものとします。

第13条(知的財産権)

  • 本規約において、「知的財産権」とは、著作権(著作権法第27条及び第28条の権利を含みます。)、特許権、実用新案権、商標権、意匠権その他の知的財産権(それらの権利を取得し、又はそれらの権利につき登録等を出願する権利を含む。)及びノウハウをいうものとします。
  • 本サービスに関する業務を遂行するために当社が作成するものの全部又は一部については、当社が独占的に知的財産権を有し、日本国内外の著作権法及び著作者の権利・これに隣接する権利に関する諸条約並びにその他の知的財産権に関する法令(以下「関連法令」といいます。)によって保護されています。そのため、ユーザーは、本規約で許諾されている範囲を超えて当社が作成するものを当社に無断で複製、改変、頒布、貸与のほか可能なあらゆる形式で利用してはいけません。また、ユーザーは、当社に無断で当社が保有する商標(サービスマークを含みます。)を利用してはいけません。
  • ユーザーは、当社に対して提供するユーザー情報について、自らが当該情報を提供することについての適法な権利を有していること、及びユーザー情報が第三者の知的財産権、所有権、肖像権、名誉、プライバシーその他の権利を侵害していないことについて、当社に対し表明し、保証するものとします。

第14条(登録情報の管理)

  • ユーザーは、常に正しいユーザー情報を登録し、変更・管理をする義務を負うものとし、登録しているユーザー情報に変更等があった場合、直ちに登録情報の更新を行うものとします。更新された内容は、当社が更新を認めた時点から適用されるものとし、遡及効は発生しないものとします。
  • ユーザーが前項の義務を怠ったことにより発生した一切の損害について、当社は一切の責任を負わないものとします。
  • ユーザーは、ユーザー情報の全てについて、自己の責任において記録し、保存・管理します。

第15条(非保証及び免責)

  • 当社は、本サービスにより提供する情報の完全性、正確性、確実性、有用性、医薬品の発送に関する責任等に関して、本規約に定められた事項以外は保証いたしません。
  • 当社は、本診療の当事者になるものではなく、本診療には関与いたしません。そのため、当社は本診療により、ユーザーの疾病または疾患が治癒し、診療が終了することを保証するものではなく、また、担当医師または提携クリニックが本診療を開始・継続すること、医薬品を処方することを保証するものではありません。
  • ユーザーが本診療に伴い、担当医師によって損害を受けた場合、当社の責めに帰すべき事由を除き一切の責任を負わないものとします。
  • 当社は、当社によるユーザー情報の変更、削除または消失、本サービスの提供に伴うデータの消失または機器の故障若しくは損傷、その他本サービスに関連してユーザーが被った損害につき、一切責任を負わないものとします。
  • 本サービスに関し、ユーザーと第三者との間で紛争が生じた場合、ユーザーは、自己の責任と費用においてこれを解決するものとし、当社はこれに一切関与せず、何ら責任を負わないものとします。

第16条(通知)

  • 当社は、本サービスに関連してユーザーに通知をする場合には、外部アプリケーションを利用した方法、ユーザー情報として提供された電子メールアドレス宛てに電子メールを送信する方法又は電話番号宛てにSMSを送信する方法のうち、当社が適当と判断する方法で実施します。
  • 前項に定める方法により行われた通知は、当社が発信した時点で、それぞれその効力を生じるものとします。
  • 本サービスに関する問い合わせその他ユーザーから当社に対する連絡又は通知は、当社の定める方法で行うものとします。

第17条(契約解除)

  • ユーザーが、以下の各号のいずれかに該当するものと当社が判断した場合、当社は当該ユーザーに対し、何らの催告なく本契約を解除することができます。

    (1) 法令(法律・命令のほか条例・規則等も含みます。)又は本規約に違反した場合若しくは違反するおそれが高い場合。
    (2) 不正行為を行った場合若しくは行うおそれが高い場合。
    (3) ユーザー情報が虚偽の情報である場合。
    (4) 第5条第1項の各号に該当する場合。
    (5) 当社及び関連会社の業務を妨げ、又はその名誉を毀損する行為があったと当社が判断した場合。
    (6) 当社及び関連会社の運営する他のサービスにおいて違法又は不当な行為を行った場合。
    (7) 1カ月以上にわたって所在不明若しくは連絡不能の場合。
    (8) 仮差押、差押、競売、破産手続開始、等の申立があった場合、又は公租公課等の滞納処分を受けた場合。
    (9) ユーザー指定のクレジットカード、支払口座の利用が停止された場合。
    (10) その他、当社がユーザーとして不適当であると合理的に判断した場合。
  • 前項に基づき本契約が解除された場合、当ユーザーが当社に対して負っている債務がある場合の処理は、第21条の規定に従って行われるものとします。

第18条(ユーザーによる本利用契約の解約)

  • ユーザーは、本診療の受診中を除き、いつでも当社が指定する方法により本サービスの利用契約を解約することができます。
  • 前項による解約後、ユーザーが再度本サービスの利用を希望する際は、再度登録手続を行う必要があります。ユーザーは再度の登録手続後、解約前のデータが引き継がれないことを予め承諾するものとします。
  • ユーザーが本利用契約を解約した場合のユーザーに関連する情報及びユーザーが当社に対して負っている債務がある場合の処理は、第21条の規定に従って行われるものとします。

第19条(本サービスの提供の停止)

  • 当社は、次の各号のいずれかの事由が生じた場合には、事前にユーザーに通知をすることなく、本サービスの提供の一部又は全部を停止することができます。

    (1) システムの保守、システム障害対応、その他技術上の理由により本サービスの提供を中断する必要があると判断した場合。
    (2) 電気通信事業者等が電気通信サービスの提供を中止するなど、当社以外の第三者の行為に起因して、本サービスの提供を行うことが困難になった場合。
    (3) 非常事態(天災、戦争、テロ、暴動、騒乱、官の処分、労働争議等)の発生により、本サービスの提供が困難になった場合、又は困難になる可能性のある場合。
    (4) ユーザーのセキュリティを確保する必要が生じた場合。
    (5) 法令又はこれらに基づく措置により本サービスの提供が不能となった場合。
    (6) その他、当社の責めに帰することができない事由により、本サービスの提供が困難になる可能性がある場合。
  • 当社は、前項に基づいて本サービスの提供を停止したことによりユーザー及び第三者に生じた損害及び不利益につき一切の責任を負いません。

第20条(本サービスの変更又は終了)

当社は、経済情勢の変化、法令の改廃その他当社の都合により、本サービスの内容の全部又は一部をいつでも変更又は本サービスの提供を終了できるものとします。当該変更又は終了に起因してユーザーその他の第三者に損害が生じた場合であっても、当社は一切の責任を負わないものとします。

第21条(契約終了時の処理)

  • 本契約が終了した場合であっても、当社は、ユーザーから既に受領した金銭を一切返還しないものとします。
  • 本契約終了時点で、ユーザーの当社に支払うべき残債務がある場合、ユーザーは期限の利益を喪失し、速やかに当社の請求に従って支払うものとします。
  • 本契約が終了する場合、当社は、ユーザーに関連する情報内容の全部又は一部を消去できるものとします。
  • 本契約の終了は、ユーザーと担当医師との間で成立する本診療に関する診療契約の内容に影響を及ぼすものではありません。

第22条(損害賠償)

ユーザーは、ユーザーの帰責事由により当社に損害(間接損害、特別損害その他一切の損害を含むものとします。)を与えた場合、当社に対して損害賠償責任を負うものとします。

第23条(反社会的勢力の排除等)

  • ユーザーは、当社に対し、次の各号の事項を確約します。

    (1) 自らが、暴力団、暴力団員、暴力団準構成員、暴力団関係企業、総会屋、社会運動等標ぼうゴロ又は特殊知能暴力集団、その他これらに準ずる者(以下、総称して「反社会的勢力」といいます。)ではないこと、及び反社会的勢力と社会的に非難されるべき関係を有していないこと。
    (2) 自己又は第三者の利益を図る目的又は第三者に損害を与える目的をもって反社会的勢力を利用し、又は反社会的勢力に対して資金等を提供し、又は便宜を供与するなど、反社会的勢力の維持、運営若しくは経営に協力し、又は何らかの交流若しくは関与していると認められる関係を有していないこと。
    (3) 自ら又は第三者を利用して、当社に対し、脅迫的な言動又は暴力を用いる行為、風説を流布し、偽計又は威力を用いて当社の業務を妨害し又は信用を毀損する行為、法的な責任を超えた不当な要求行為、その他これらに準ずる行為をしないこと。
  • 当社は、ユーザーが前項の各号に違反した場合、事前に催告することなく、本契約の解除をすることができるものとします。なお、本項による解除によってユーザーに損害が生じてもこれを一切賠償することを要しないものとします。

第24条(分離可能性)

本規約のいずれかの条項又はその一部が、消費者契約法その他の法令等により無効又は執行不能と判断された場合であっても、当該無効又は執行不能と判断された条項又は部分(以下「無効等部分」といいます。)以外の部分は、継続して完全に効力を有するものとします。ユーザー及び当社は、無効等部分を、適法とし、執行力をもたせるために必要な範囲で修正し、無効等部分の趣旨及び法律的・経済的に同等の効果を確保できるように努めるものとします。

第25条(規約の変更)

  • 当社は、民法第548条の4に基づき、ユーザーの承諾を得ることなく本規約をいつでも変更することがあります。この場合、当社は、変更の内容及び変更の効力発生日を当社ウェブサイトに掲載することにより告知するものとします。その際の本サービスの利用条件は、変更後の本規約によるものとします。変更後の本規約については、当社が告知した効力発生日より、効力を生じます。
  • 当社が前項に基づき告知した変更の効力発生日の到来後、申込者が本サービスの利用登録を申し込んだ場合、又はユーザーが本サービスを利用した場合、申込者及びユーザーは本規約の変更に同意したものとみなします。

第26条(権利義務の譲渡)

ユーザーは、当社の書面による事前の承諾なく、本契約上の地位又は本契約に基づく権利義務の全部又は一部を、第三者に譲渡し又は担保の目的に供してはならないものとします。

第27条(事業譲渡)

当社は、本サービスに関する事業を第三者に譲渡した場合、当該事業譲渡に伴い、本契約の当事者たる地位、本契約上の地位、本契約に基づく権利及び義務並びにユーザー情報及びその他情報を当該事業譲渡の譲受人に譲渡することができるものとし、ユーザーは、契約者たる地位、本契約上の地位、本契約に基づく権利及び義務並びにユーザー情報その他情報の譲渡につき予め同意するものとします。

第28条(存続条項)

第3条第2項、第6条、第8条第4項、第9条乃至第15条、第17条乃至第20条、第22条乃至第29条及び条項の性質に鑑み当然に存続すべき規定は、期間満了、解除、失効、その他理由の如何を問わず本契約が終了したあともその効力を存続するものとします。

第29条(拠法及び管轄裁判所)

本契約の準拠法は日本法とし、本契約に起因し又は関連する一切の紛争(調停を含みます。)については、訴額に応じ、東京地方裁判所又は東京簡易裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

2021年6月17日制定
2023年3月15日改定

今すぐ
はじめる
今すぐはじめる